top of page

トミカ博 in EHIME2016に行ってきた その1

日時:2016年01月10日 場所:アイテムえひめ  イベント名:「トミカ博 in EHIME ~トミカタウンからトミカがきえた!

最近、テレビのCMでひっきりなしに流れるあの曲「トミカ・トミカ・プラレール」に洗脳されてしまった長方形。 引き寄せられるように、アイテムえひめに来てしまった。 「アイテムえひめ」は愛媛でデカイ系イベントがある時に大概使われる施設だ。 東京で言うところの「東京ビックサイト」。大阪で言うところの「インテックス大阪」的な存在、それが「アイテムえひめ」だ。

まずは、どんなイベントが開かれるか予定をチェック。 今回の開催は実は2回に分かれている。1月1日~3日までと、1月9日~11日までだ。 おお、2月にはこなもんサミットなるものもあるのか。 なるほど、イベントが目白押しだ。

まずは、チケットをゲット!! 15時頃ということもあり、流石に入場客は余りいなかった。

うぎゃ~。当日券は900円もするのか。

こんなことなら、前売り券を買ってけおけばよかった。 でも、記念トミカがもらえるから……まあ、よいか。

入場ゲートで記念トミカを貰い、早速大展示場へ。 すると、例の洗脳ソングでお出迎え。

トミカ・トミカ・プラレール。トミカ・トミカ・プラレール。 子供に、この2つの単語は危険すぎる。 ちなみに200円でスタンプ帳も売っていましたが、そこまでする気になれず断念。

一応、こんな感じにトミカについて真面目に語るパネルがあります。

なるほど、1970年にトミカが発売されたのか。 勿論、長方形も小さなころトミカを所有していたし、探せば出てくる。 そこまで種類は無かったので、友達が持っているトミカが羨ましかった。

また、自分のトミカがダサく思えたものだった。

まずは、トミカタウンからトミカが消えたという事実をつきつけられる。 トミカ警察がパトロールしている様子が表現されている。 隣のブースでは大量のパトロールカーが一斉にスロープを滑り降りていきます。

子供はそれに、もうグギ付け。

おお、少年の大好きなプラレールのジオラマだ。 勿論、大きなお友達も大好きプラレール!!

画像が悪くて申し訳ない。

なんせ、小さなお友達が沢山いるのでなかなか撮影出来ないのだ。 そもそも子供の為のイベントなので、長方形としても小さなお友達に存分に楽しんでもらいたい。 普段、こんなに大量のトミカを見る機会のない子供たちは、血眼になってトミカをガン見しているから邪魔しては可哀想なのだ。 一応、先ほどの消えたトミカのストーリー的には、トンネルを探してトミカを見つけよう、みたいな設定のようだ。

そして、出てくるわ出てくるわ。大量に展示されたトミカ達。 こうして展示すると、トミカも結構様になる。

子供用のおもちゃとはいえ大人でも十分見るに耐える。

トミカってすげーと思う瞬間だった。

そして、いよいよお待ちかねの大ジオラマ群である。

幾つかのレイアウトの集合体といったところだろうか。

サンライズエクスプレスやドクターイエローなど何でもござれ。 モノレールまでる。

どうやら最終的には、トミカタウンにトミカは戻ってきたらしい。 トミカもブンブンと走り回っている。

小さなお友達がどうしても写り込んでしまうので、配慮して写真は縮小している。 デパートなどとは違い、電池切れでレール上の変な位置(踏切とか)で止まっている車両はない。 ちゃんと、脱線した時は係の人がさっと来て直していく。 電池は、勿論、今回協賛しているエポルタだろうか?

トミカドリームモータスというものがあるらしい。 東京モーターショーでバーチャルカンパニーとしてスタートしたとの事だ。

平たくいえば、トミカオリジナルのトミカ、ということだ。

そして、TDMスカイダッシュの登場だ。 これこそが、今回おまけ入場特典としてついてくるトミカである。 右のパトカーが今回の特典に入っている方だ。 未来のパトカーでウィングが開き、空を飛ぶそうだ。 しかも、ホバリング機能を有しているのでどこでも着陸出来るらしい。 逆に左は、高速道路用とのこと。チューンナップしているので25パーセントほど右より早いそうだ。 細かい設定である。

こうやって、回転式のディスプレイに展示されている。 長方形としては、少し気になる所がある。それは、パトランプだ。 この位置では、後方にいる車にパトランプ点灯をしても、黒い部分が邪魔をして見えないと思う。

こんなクイズも用意されている。 左と右の違いななんだ、というクイズだ。 答えは、左下の看板に書いている通りだ。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page